翻訳と辞書
Words near each other
・ 杉山腰司
・ 杉山舜
・ 杉山良行
・ 杉山芳樹
・ 杉山英司
・ 杉山茂
・ 杉山茂 (陸軍軍人)
・ 杉山茂丸
・ 杉山茂樹
・ 杉山茂樹 (スポーツライター)
杉山茂樹 (映画プロデューサー)
・ 杉山茜
・ 杉山菜摘
・ 杉山蕃
・ 杉山裕之
・ 杉山裕太郎
・ 杉山裕子
・ 杉山誠
・ 杉山誠 (演劇評論家)
・ 杉山豊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杉山茂樹 (映画プロデューサー) : ミニ英和和英辞書
杉山茂樹 (映画プロデューサー)[すぎやま しげき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

杉山茂樹 (映画プロデューサー) : ウィキペディア日本語版
杉山茂樹 (映画プロデューサー)[すぎやま しげき]

杉山 茂樹(すぎやま しげき、1920年9月9日 - 1992年12月20日)は、日本の映画プロデューサーである。松竹大船撮影所で活躍後、国際放映に転じ、テレビ映画を手がけた。
== 人物・来歴 ==
京都大学文学部哲学科卒業
初期は、松竹京都撮影所に在籍し、1949年(昭和24年)5月16日に公開された、戦前の日活出身の市川哲夫監督の映画『我輩は探偵でアル』を、マキノ正博監督の『非常線』(1947年)のプロデューサー・小倉浩一郎のもとで製作し、プロデューサーとしてデビューした。
1960年(昭和35年)11月30日に公開された番匠義彰監督の映画『浮気のすすめ 女の裏窓』で初めて松竹大船撮影所作品を手がけたのをきっかけに、1961年(昭和36年)8月6日に公開された、酒井辰雄監督の映画『ひとり寝』を最後に、12年間で79本を製作してきた松竹京都を去り、大船撮影所へ異動した。異動後第一作は、1962年(昭和37年)3月11日田畠恒男監督の映画『湖愁』であった。次作は松竹京都の酒井辰雄監督を起用、『しのび逢い』を製作した。大船では2年間に10本を手がけて、1963年(昭和38年)10月5日に公開された市村泰一監督の『港に消えたあいつ』を最後に、松竹を退社した。大船での半数が同時期に京都から異動した酒井欣也監督作品だった。
同年、独立プロダクション「蜂の巣プロダクション」を設立、同時期に松竹を定年退職したヴェテラン監督の堀内真直監督とともに、西郷輝彦主演映画『我が青春』を製作、同作は、1965年(昭和40年)4月28日に松竹系で公開された。
その後、1969年(昭和44年)、テレビ映画の製作会社・国際放映でテレビ映画『チャコとケンちゃん』(1968年 - 1969年)の映画版を手がけ、1971年(昭和46年)からは、同社のいわゆる「ケンちゃんシリーズ」のテレビ映画『すし屋のケンちゃん』(1971年 - 1972年)、『ケーキ屋ケンちゃん』(1972年 - 1973年)、『おもちゃ屋ケンちゃん』(1973年 - 1974年)を手がけた。
1982年(昭和57年)、エランドール協会賞を受賞した。
1984年(昭和59年)、火曜サスペンス劇場長谷部安春監督のテレビ映画『冷やかな情死』(製作国際放映・日本テレビ)をプロデュースした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杉山茂樹 (映画プロデューサー)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.